今回のこの記事では、一番くじフィギュアを高く買い取ってくれるおすすめの業者をご紹介します。
- 一番くじをどこの業者に買い取ってもらえばいいか?
- 高価買取してもらうためのコツは?
など、一番くじについて様々な疑問があると思います。
一番くじは、ご存じのようにくじ引きをしてフィギュアやアクスタ、ぬいぐるみなどの景品を手に入れれることができ、そのためにプレ値がつくようなフィギュアが含まれていることもあります。
一番くじフィギュアは、限定的な販売期間や数量があるため、フィギュアによっては市場価値が高まっていく傾向もあります。
しかし、一番くじフィギュアを高く買い取ってもらうためには、信頼性のある業者を選ぶことが重要です。
この記事では、実績のある業者を厳選紹介しており、それぞれの特徴や査定方法、手数料などを詳しく解説しています。
さらに、一番くじフィギュアの売却時に注意すべきポイントや、相場を把握するための情報源も提供しています。
また、記事内では、今後価値が上がる可能性のあるフィギュアやフィギュアシリーズも紹介しており、コレクターの皆さんにとって有益な情報が得られるでしょう。
- 一番くじを買い取ってくれるおすすめの業者
- 高価買取が狙える一番くじフィギュア
- 一番くじフィギュアを高価買取してもらうためのポイント
- 一番くじ下位賞のお得な処分方法
一番くじフィギュアを売却する際には、この記事を参考にして、高額買取を実現しましょう!
一番くじとは

一番くじとは、バンダイナムコスピリッツが販売するキャラクターくじのことです。2003年に販売が開始されて以来人気を集めており、さまざまな作品が一番くじのキャラクターとして登場してきました。
全国のコンビニや書店・ホビーショップなどで販売されている他、「一番くじONELINE」というオンラインでもくじ引きを楽しめるサービスが展開されています。
一番くじは必ず当たるハズレのないくじです。また、最後のくじを引いた人だけがもらえる景品「ラストワン賞」があるのも特徴です。
購入方法としては、レジに購入券を持って行き、支払い後にくじをめくり商品を確認します。
その後、当選した商品を受け取り終了です。
価格は物によって変動しますが、一回あたり大体650円~900円ほどで設定されています。
ここで、一番くじの“フィギュア”を買取して欲しい人はこのまま読み進めてください!
でも一番くじの“フィギュア以外”の景品を買取して欲しい人は以下の記事へ移動してください。
高く売るコツや売る前に確認するべき注意点をまとめましたのでご覧ください。
↓ ↓ ↓
- 一番くじの下位賞であるアクスタや缶バッジ
- 一番くじ上位賞でもフィギュアではない景品
など、不要な「フィギュアではない商品」は高価買取してもらえます。
【厳選】一番くじフィギュア買取のおすすめ業者ランキング1位〜3位
1位:カイトリワールド

買取方法 | 宅配買取 |
買取価格表 | あり |
買取ボーナス | あり |
箱なしフィギュアの買取 | 可能 |
一番くじフィギュア買取へ意識 | 積極的(掲載金額の50%で買取) |
無料宅配キット(段ボール) | あり(20箱まで) |
送料 | 無料(条件あり) |
キャンセル料 | 無料(キャンセル後の返送送料無料は条件あり) |
査定期間 | 商品到着から最短1時間~当日中 |
入金までの日数 | 査定額を承諾後、通常当日中に振込手続き |
いつもお世話になっているカイトリワールド。
私の中では、たぶん一番買取を依頼している業者だと思います。
一番くじフィギュアのみならず、アクションフィギュア、スケールフィギュア、美少女フィギュア、様々なフィギュアで高価買取をしてもらって本当に助かっています。
一番くじフィギュアでも、箱ありの新品同様フィギュア、箱なしフィギュア、欠品フィギュア、ダメージフィギュアと状態はフィギュアごとに様々かと思います。
カイトリワールドは、どのような状態のフィギュアでも相場以上の買取額を期待できると思います。
カイトリワールドがどれ程高価買取をしてくれるか、買取体験をレビューしている記事を参考にしてください。
2位:フィギュア買取ネット

買取方法 | 宅配買取 |
買取価格表 | なし |
買取ボーナス | あり |
箱なしフィギュアの買取 | 可能 |
一番くじフィギュア買取へ意識 | 積極的 |
無料宅配キット(段ボール) | あり |
送料 | 無料(佐川急便が指定業者)、但離島は除く |
キャンセル料 | 無料(キャンセル後の返送送料も無料) |
査定期間 | 商品到着後、当日~1週間以内 |
入金までの日数 | 査定額を承認後、当日~48時間以内 |
フィギュア買取ネットも、複数回に渡ってフィギュアの買取をお願いしている業者です。
ただ、フィギュア買取ネットの査定はちょっとクセがあるので、そのクセを乗り越える必要があります。
その「クセ」とは、買取価格の交渉の必要性です。
フィギュア買取ネットから提示される最初の買取査定価格は非常に低く、ビックリされる人も多いと思います。
そこで諦めずに、フィギュア買取ネットと価格交渉をしてみてください。
驚くほど買取価格が上がります。価格交渉の内容を記事にしていますのでこちらを参考にしてください。
3位:駿河屋

買取方法 | 宅配買取、店舗買取 |
買取価格表 | あり |
買取ボーナス | あり |
箱なしフィギュアの買取 | 可能 |
一番くじフィギュア買取へ意識 | 普通 |
無料宅配キット(段ボール) | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料(条件あり) |
キャンセル料(宅配買取の場合) | 無料(キャンセル後の返送送料は利用者負担) |
査定期間(宅配買取の場合) | 商品到着後、通常4~14日 |
入金までの日数(宅配買取の場合) | 査定額を承認後、金融機関の3営業日以内に送金 |
駿河屋は、日本で最大級の総合リサイクル事業を展開している会社で、長年に渡り幅広いジャンルの商品を扱っています。
駿河屋は多くのお客様に親しまれており、多くのオンラインストアと実店舗を展開しているため、Webでも実店舗からでも簡単に商品の買取手続きを進めることができます。
そして、公式サイトの買取価格検索システムで提示されるように、高価買取をしてくれる可能性が高い事は間違いありません。
ただ、駿河屋は発送用の段ボールの提供が無かったり、発送費無料には条件が必要であったり、駿河屋独自の手数料があり、何かと追加の費用がかかります。
ですので、まとまった数の一番くじフィギュア、ホビー関連商品、本、DVDなどを大量に買い取ってもらうアナタは、駿河屋の利用を検討してみてください。
先程もお伝えしましたが、一番くじの“フィギュア以外”の景品を買取して欲しい人は以下の記事へ移動してください。
不要な「フィギュア以外の一番くじ景品」を高く売るコツや売る前に確認するべき注意点をまとめましたのでご覧ください。
↓ ↓ ↓
【結論】おすすめはカイトリワールド!
私が、様々な買取業者でフィギュアを買い取ってもらった結果、やはり私は「カイトリワールド」を最もおススメします!
理由は、
- 一番くじフィギュアの高価買取が最も期待できる
- 査定、入金が早くスムーズ
- 査定減額がされても少額の可能性が高い
- 箱なしフィギュアも高価買取が期待できる
- 発送用のダンボールも無料(上限数アリ)
- 発送費も無料(条件あり)
- キャンペーンが豊富
です!
以下は、私がフィギュアをカイトリワールドに買い取ってもらった実際の体験談です!上記の理由を体感できると思うので参考にしてください。
カイトリワールドは買取価格を事前にチェックできて高価買取が期待できる記事
カイトリワールドにダメージフィギュアを買い取ってもらい減額金額を確認した記事
カイトリワールドの査定や入金のスピードを確認して他社と比較した記事
カイトリワールドの買取金額増加キャンペーンを詳しく紹介した記事
これらの記事を読んで頂くと、私がカイトリワールドをおススメする理由に納得してもらえると思います!
低い買取価格を提示する買取業者につかまらないように、一度カイトリワールドの公式サイトに行ってみて、買取価格のチェックだけでもしてみてください。
その他おすすめ買取業者2社
それでも、やはりまだ他の業者も知りたいというアナタには、こちらの2社も紹介しておきます!
それぞれに特徴がありますので、読んで確認してみてください!
もえたく!

買取方法 | 宅配買取 |
買取価格表 | あり |
買取ボーナス | あり |
箱なしフィギュアの買取 | 可能 |
一番くじフィギュア買取へ意識 | 積極的 |
無料宅配キット(段ボール) | あり(20箱まで) |
送料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料(キャンセル後の返送送料も無料) |
査定期間 | 商品到着後、通常3日前後 |
入金までの日数 | 査定額を承認後、早くて翌営業日 |
もえたく!は、公式サイトで累計利用者が220万人突破と謳っているように、フィギュアコレクターから幅広く支持されている買取業者です。
私自身ももえたく!を、複数回利用したことがありますが安く買い叩かれた記憶はありません。
しかし、私の中でもえたく!を利用する際に気を付けている事が一点だけあります。
それは、
「未開封のフィギュア、開封済みでも綺麗な状態を維持しているフィギュアをもえたく!に出す」
という事です。
ここで勘違いして欲しくないのは、もえたく!は開封済みフィギュアを理由に減額はされません。
私見ですが、もえたく!の査定は若干他の業者と比較すると厳しいような気がします。
ただ、査定で減額されなければ相場以上の高価買取してくれる可能性は高く、気持ちの良い取引が出来ます。
ですので、良品のフィギュアを持っているアナタは是非もえたく!の利用をおすすめ致します。
ブックオフ

買取方法 | 宅配買取、店舗買取、店舗出張買取 |
買取価格表 | あり |
買取ボーナス | あり |
箱なしフィギュアの買取 | 可能 |
一番くじフィギュア買取へ意識 | 普通 |
無料宅配キット(段ボール) | なし |
送料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料(キャンセル後の返送送料は利用者負担) |
査定期間 | ・店舗出張買取、店頭買取:その場で査定。 ・宅配買取:本、CD、DVD、ゲームは2~4日以内。その他は8~10日以内 |
入金までの日数 | ・店舗出張買取、店頭買取:査定後その場でお支払い ・宅配買取:集荷後約1週間でお支払い |
ブックオフは、本だけでなく、ホビー関連商品や家電、ブランド品、家具、スマホ&タブレットなど、さまざまな商品を取り扱っている総合リユース業者です。
また、ブックオフは国内に800店舗以上を展開し、オンラインでも「ブックオフオンライン」として商品の売買が可能です。
お住まいの近くにもブックオフはありませんか?
やはり、ブックオフの魅力は全国に800以上の店舗があり、4種類の買取方法から選ぶことができることではないでしょうか。
ブックオフでは、わかりやすい動画で4種類の買取方法をご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
店頭買取
宅配買取
出張買取センター
店舗出張買取
一番くじフィギュアは、そもそもくじ引きで当たるシステムですので欲しいフィギュアが必ず手に入るわけではありません。
また、ラストワン賞やダブルチャンス賞などのようにプレミア化しやすいフィギュアも存在します。
一方でニーズの低い作品やキャラクターは相応に価格も安くなり、価格のピンキリが激しいようにも思えます。
ですので、買い取ってもらおうとしているフィギュアに合わせて買取方法が選択できるブックオフはフィギュアの買取に有効な選択かと思います。
一番くじフィギュアで今後も高騰が期待できるシリーズ
一番くじフィギュアの買取では、新しいものや、人気のものが高値で買取される傾向にあります。
人気の作品については、「一番くじフィギュアで高額買取を狙えるおすすめのフィギュア」の見出しでご紹介した通りです。では、各作品でどのようなシリーズが人気なのでしょうか。
ご紹介した人気作品の中の一部の中から、もえたく!
にて現在高価買取されているシリーズを調べてみました。
ONE PIECE(ワンピース)
ワンピース 20th anniversary

2017年に発売された、ワンピースの20周年を記念した一番くじです。
このくじは非常に人気があり、多くの買取業者で2,000円台や3,000円台で買取されており、ワンピースシリーズ全体においても、この一番くじは大きな注目を浴びていることがわかります。
この画像を見てもらえればわかるように豪華麦わら一味がフルメンバーでフィギュア化。
また、ルフィを始めゾロやサンジなどは、筋肉や表情の造形、コートの質感が素晴らしく造形師のこだわりが感じられ、ファンにとっては魅力的なものとなっています。
一番くじ ワンピース 20th anniversary G賞 ロビン記念フィギュア:3,500円

一番くじ ワンピース 20th anniversary F賞 チョッパー記念フィギュア:2,500円

一番くじ ワンピース 20th anniversary D賞 ナミ記念フィギュア:2,400円

DIORAMATICシリーズ
Diorama(ジオラマ)とDramatic(劇的)を掛け合わせた、造形力と躍動感が素晴らしいシリーズ。こちらはくじ一回当たり5,000円とかなり高額なだけあって、クオリティが高いです。
そのため、どのキャラクターであっても2,000円〜3,000円台で買取される傾向にあります。
一番くじ ワンピース ロロノア・ゾロ A(ブラシ彩色) DIORAMATIC THE BRUSH賞:2,600円

一番くじ ワンピース ヤマト DIORAMATIC C賞:2,600円

一番くじ ワンピース ヤマト DIORAMATIC A賞:3,500円

ドラゴンボール
ドラゴンボールメモリーズ

2017年に販売されたシリーズ。迫力があり圧倒的なクオリティです。
もえたくでは8,000円〜20,000円台で買取されていますが、メルカリでは40,000円以上の価格で出品されているものもありました。
一番くじ ドラゴンボールメモリーズ 超サイヤ人孫悟空 A賞:8,500円

一番くじ ドラゴンボールメモリーズ 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 孫悟空 C賞 :9,800円

一番くじ ドラゴンボールメモリーズ 超サイヤ人ベジータ B賞:20,000円

ドラゴンボール HISTORY OF THE FILM

こちらは2022年に発売されました。ラストワン賞や、一番くじ史上初立体化となったスーパージャネンバが3,000円〜4,000円台と、高額買取されています。
一番くじ ドラゴンボール HISTORY OF THE FILM ターレス D賞:2,700円

一番くじ ドラゴンボール HISTORY OF THE FILM サイヤ人 ブロリー ラストワン賞:3,200円

一番くじ ドラゴンボール HISTORY OF THE FILM スーパージャネンバ E賞:3,200円

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES‘ MISSION

公開された映画の劇中で着用したコスチューム一番くじになりました。画像のフィギュアは頭部パーツが付け替え可能です。
約30cmの迫力あるエンデヴァーのフィギュアは、もえたくでは9,200円にて買取されています。
一番くじ ヒロアカ THE MOVIE WORLD HEROES’ MISSION 緑谷出久 A賞:1,600円

一番くじ ヒロアカ THE MOVIE WORLD HEROES’ MISSION 轟焦凍 C賞:2,000円

一番くじ ヒロアカ THE MOVIE WORLD HEROES’ MISSION エンデヴァー D賞:9,200円

僕のヴィランアカデミア

こちらはONLINE限定販売のシリーズです。ヒロアカの敵(ヴィラン)達が一番くじフィギュアになっています。
人気のキャラクターも多く、2,000円〜4,000円台で買取されています。
トガちゃんのフィギュアは、どのシリーズやメーカーでも人気ですね。
一番くじONLINE 僕のヴィランアカデミア(ヒロアカ) 荼毘 B賞:2,500円

一番くじONLINE 僕のヴィランアカデミア(ヒロアカ) 死柄木弔 A賞:3,900円

一番くじONLINE 僕のヴィランアカデミア(ヒロアカ) トガヒミコ ラストワン賞:4,700円

一番くじフィギュアで高額買取を狙えるおすすめのフィギュアを紹介
数多くのシリーズの一番くじが発売されていますが、中でも毎回競争率の高い、つまり高価買取される人気のフィギュアが多い一番くじを紹介しましょう。
ONE PIECE(ワンピース)
世界中で大人気のワンピースは、一番くじでも超人気シリーズ。
毎回発売前から大きな話題を呼び、とくに上位賞やラストワン賞のフィギュアはとても人気で、高額買取になるものが数多くあります。
モンキー・D・ルフィ ギア5 ラストワンVer. 一番くじ ワンピース BEYOND THE LEVEL ラストワン賞 | 2,550円 |
一番くじ ワンピースメモリーズ A賞 ルフィ&シャンクス | 550円 |
一番くじ ワンピース メモリアルログ D賞 白ひげ BATTLEフィギュア | 4,750円 |
カイドウ 四皇激闘 一番くじ ワンピース ワノ国編~第三幕~ MASTERLISE EXPIECE ラストワン賞 | 3,150円 |
一番くじ ワンピース SUPER MASTER SMSP エース 04 D賞 | 3,750円 |
もえたく!
の公式サイトにある買取価格検索システムは、一番くじの買取価格が豊富に掲載されているのでワンピースを持っている場合には是非調べてみてください!
ドラゴンボール
世代を問わず、人気のシリーズがドラゴンボールです。
昔からのフィギュアコレクターもたくさんいて、最新のフィギュアはもちろん、10年以上も前に発売されたフィギュアのなかには、10万円を軽く超えるフィギュアも数多くあります。
ドラゴンボールの一番くじについても同様で、下記よりも高価なフィギュアがたくさんあります!
魔人ブウ 「一番くじ ドラゴンボール VSオムニバス」 MASTERLISE F賞 | 12,800円 |
超サイヤ人ロゼゴクウブラック 「一番くじ ドラゴンボール 〜サイヤ人、ここに極まれり〜」 E賞 | 8,400円 |
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ベジット 「一番くじ ドラゴンボール EXTREME SAIYAN」 MASTERLISE B賞 | 7,600円 |
セル(第一形態) 「一番くじ ドラゴンボール VSオムニバスULTRA」 MASTERLISE C賞 | 3,920円 |
ピッコロ 「一番くじ ドラゴンボール EX 地球を守る戦士たち」 MASTERLISE B賞 | 2,600円 |
エヴァンゲリオン
こちらも幅広い世代から人気のエヴァンゲリオン。
最終回を終え、完結してからも映画化するなど人気のコンテンツとなっており、一番くじでも定期的に発売され、人気の高いシリーズとなっています。
やはり上位賞のフィギュアの人気は高く、毎回高額で取引されるものがでてきます。
A賞 シンジ&ユイ シーンビネット 一番くじ 新世紀エヴァンゲリオン 〜piece of memories〜 | 6,000円 |
エヴァンゲリオン第13号機 「一番くじ シン・エヴァンゲリオン劇場版〜第13号機、起動!〜」 MEGAIMPACT A賞 | 3,720円 |
C賞 綾波レイ 一番くじ エヴァンゲリオン 〜エヴァ初号機、咆哮!〜 | 2,600円 |
B賞 MEGAIMPACT エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態ザ・ビースト フィギュア 一番くじ エヴァンゲリオン 〜裏コード、ザ・ビースト!〜 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 | 1,720円 |
B賞 式波・アスカ・ラングレー フィギュア 一番くじ エヴァンゲリオン 〜20th Anniversary〜 | 2,360円 |
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)
登場キャラクターが豊富で、毎回「初造形化」の一番くじフィギュアは高い人気を集めます。
ジャンプ作品の中でも、アニメ・漫画ともに安定して人気があり、劇場版とコラボした一番くじフィギュアも人気です。
オールマイト MASTERLISE EXTRA 「一番くじ 僕のヒーローアカデミア Begin the HERO!」 D賞 | 7,500円 |
エンデヴァー 「一番くじ 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES’ MISSION」 MASTERLISE EXTRA D賞 | 7,500円 |
死柄木弔 「一番くじONLINE 僕のヴィランアカデミア(僕のヒーローアカデミア)」 MASTERLISE A賞 | 2,100円 |
トガヒミコ 「一番くじONLINE 僕のヴィランアカデミア(僕のヒーローアカデミア)」 MASTERLISE C賞 | 1,400円 |
爆豪勝己 「一番くじ 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE WORLD HEROES’ MISSION」 MASTERLISE EMOVING B賞 | 2,600円 |
鬼滅の刃
2020年に社会現象にまでなった鬼滅の刃。すでにコミックは最終回を迎えていますが、いまだ一番くじでも最新作が定期的に発売されています。
キャラクターの人気が、露骨に価格に反映される傾向がありますが、最近は買取金額が値下がりの傾向にあるようです
C賞 嘴平伊之助 LAYER SCAPE 一番くじ 鬼滅の刃 〜鬼殺の志 参〜 | 1,400円 |
C賞 堕姫(完全体) 一番くじ 鬼滅の刃 ~鬼の棲む街~ 其ノ弐 | 1,513円 |
C賞 MASTERLISE 胡蝶しのぶフィギュア 一番くじ 鬼滅の刃 最高位の剣士『柱』 | 2,000円 |
A賞 宇髄天元 LAYER SCAPE フィギュア 一番くじ 鬼滅の刃 〜鬼殺の志 参〜 | 250円 |
A賞 煉獄杏寿郎 LAYER SCAPE フィギィア 一番くじ 鬼滅の刃 〜鬼殺の志 弐〜 | 800円 |
Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)
レムとラムが圧倒的に人気のリゼロ。
一番くじでも、レムラムのフィギュアは、毎回高価買取される傾向にあります。
さらに、リゼロの一番くじはフィギュア以外でも高価買取をしている景品が多数あります!
レム 「一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活-物語は、To be continued-」 A賞 | 3,700円 |
レム&ラム 「一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活~Happy Birthday REM&RAM!~」 A賞 | 3,400円 |
レム&ラム ~ラストワンver.~ 「一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活-あま~い春がきた!どれから食べる?-」 ラストワン賞 | 2,100円 |
レム 「一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活 ~AnimalParade~」 A賞 | 問合せ |
エミリア 「一番くじ Re:ゼロから始める異世界生活-夏だ!海だ!異世界召喚!-」 A賞 | 1,800円 |
転生したらスライムだった件(転スラ)
Web小説から始まり、漫画連載、テレビアニメ化、スマホゲームと、どんどん人気になっていった転スラ。やはり主人公のリムルのフィギュアが人気です。
C賞 神之怒リムル 自動戦闘状態ver. フィギュア 一番くじ 転生したらスライムだった件 ~Harvest Festival~ | 3,440円 |
B賞 ミリム&ラミリス フィギュア 一番くじ 転生したらスライムだった件 魔王達の宴~ワルプルギス~ | 2,600円 |
B賞 ミリム フィギュア 一番くじ 転生したらスライムだった件 ~Harvest Festival~ | 1,720円 |
A賞 リムル フィギュア 一番くじ 転生したらスライムだった件 ~Harvest Festival~ | 1,640円 |
A賞 先生リムル 一番くじ 転生したらスライムだった件~私立テンペスト学園!~ | 1,200円 |
Fate
PCゲームから始まり、ソシャゲでも大人気のFateは、一番くじフィギュアでも大人気です。
キャラクターデザイン人気が高いので、クオリティの高い一番くじフィギュアは、かなり高額で取引される傾向にあります。
誇り高き騎士王 セイバー 「一番くじプレミアム Fateシリーズ 10周年記念第二弾 セイバーSpecial」 A賞 | 2,400円 |
ライダー 「一番くじプレミアム Fate/Zero PART1」 A賞 | 3,100円 |
セイバーオルタ 「一番くじ 劇場版Fate/stay night[Heaven’s Feel]」 A賞 | 2,300円 |
ランサー/カイニス 「一番くじ Fate/Grand Order Cosmos in the Lostbelt」 B賞 | 2,200円 |
衛宮切嗣 「一番くじプレミアム Fate/Zero PART2」 B賞 | 1,300円 |
一番くじフィギュアの買取で高く売るための5つのポイント
一番くじフィギュアをできるだけ高く売りたいなら、まず下記のポイントを押さえられているか確認しましょう。
- 新品未開封か
- 中古品の場合、フィギュアそのものがキレイか
- 箱・付属品が揃っているか
- そもそもそのフィギュアに人気があるか
これらの条件を満たしている場合、高額で買取ってもらえる可能性は高くなります。
もしホコリが付いている程度の汚れなら、自身で簡単なクリーニングをしてから査定に出した方が高値で買い取ってくれます。
上記のポイントは、どこで買取ってもらうにしても、共通で押さえておきたいポイントですが、より高値での買取を希望する場合、あと2つ意識してほしいことがあります。
少しでも高値で買い取ってもらいたいなら下記の5つのポイントがとても大切です。
一番くじは発売開始直後がアツい!
毎週新しい作品の一番くじが開催されていますが、一番くじフィギュアが最もアツいタイミング、つまり最も高く売れるタイミングは『市場に出回った直後』です。
まだ中古市場に出回っている数が圧倒的に少ないため、入手困難で、かつ需要が高いタイミングだからです。
一番くじフィギュアは、発売当初は相場の変動がかなり激しく、高価買取を狙える時期は、およそ発売後1週間程度が最初の目安になります。
もちろん例外はありますが、発売から1週間以上が経つと、中古市場に出回る数もグッと増えます。転売ヤーによるフリマアプリへの出品・取引も頻繁に行われるため、徐々に需要と供給のバランスが落ち着き、価格は下がっていくことが多いです。
相見積もりをとる
一番くじフィギュアを売る時、いきなり1つの買取業者に決めて、買取を依頼するのはNGです。
1社のみだと、そのフィギュアの正しい相場が分かりません。極端な話、相場よりも安い金額を提示されていても、それに気づくことができません。
複数の買取業者に相見積もり(事前査定)を依頼すれば、そのフィギュアの相場が分かることはもちろん、一番高額で買取ってくれる業者を見つけられます。
ちなみに、多くの業者が見積もり・事前査定は無料で行っています。「見積もりを依頼したから、その業者に依頼しないと…」なんて思う必要は一切ありません!
気軽に見積もりをお願いしてみましょう。
ラストワン賞、ダブルチャンスが当たったら逆に寝かしてみるのも
一番くじのラストワン賞やダブルチャンスのフィギュアは、なかなか当てることができません。
それ故に当然ですが、どの買取業者も高価買取を実施しています。
そもそも、上記のような一番くじフィギュアは市場流通数が少ないのでプレ値が付きやすい上に、次々と転売されにくい商品です。
ですので、もしあなたがラストワン賞、ダブルチャンスが当たったら価格上昇を狙って1年以上寝かしてみるのも手だと思います。
いつか手放す可能性があるなら、大切に保管しよう
もちろん、中には様々な要因(人気キャラ・クオリティ・アソート数・流通量など)が重なり、長期にわたって高額取引され続ける一番くじフィギュアもあります。
続編の決定や再放送、最終回や劇場版公開などをきっかけに、急に相場が上昇するなんてことも起こることもあるので、一番くじで当たったフィギュアや付属品、外箱は大切に保管しておきましょう!
見積金額を元に、価格交渉する
もらった見積金額をみて、一番高値をつけた業者に依頼するのもありですが、まだできることがあります。見積金額をもとに、価格交渉をすることです。
業者にとって、『なんとしても買い取りたい一番くじフィギュア』なら、見積額をさらにアップさせ、他社より高値をつけて買取りたいと考えるはずです。
たとえば、A社の見積もり額が5,000円、B社の見積もり額が6,000円だったとしましょう。
現状、B社に売った方が高額買取になりますが、ここでもう一押し、あえてA社に「B社の見積もりは6,000円だったのですが…」と相談してみてください。
必ず金額を上げてくれる、という訳ではありませんが、言ってみるだけならお金はかかりませんし、断られた場合は、元々一番高額だったA社に依頼すれば、OKです。
ダメもとでも、価格交渉してみる価値はあります!
特に、「フィギュア買取ネット」に買い取ってもらう時には、価格交渉は必須です!
一番くじの下位賞のおすすめの買取業者&処分方法
一番くじの上位賞はフィギュアで人気が高いため、手放すときの買取額は比較的高めです。しかし、下位賞はどうでしょうか。
下位賞の種類はさまざまですが、タオルやキーホルダーなどがあります。上位賞のフィギュアに比べると、下位賞のアイテムはあまり要らないなと感じる人も多いでしょう。
また、くじを複数回引くと狙っているアイテムではなかったり、重複してしまったりすることもあるため、手放したいと考えることもあるはずです。
しかし、下位賞は上位賞のフィギュアよりも人気が低く需要が比較的少ないため、どうしても買取価格は下がってしまいがちです。
リサイクルショップなどに持っていったとしても非常に安い金額になってしまう可能性もあります。
もう自分で処分した方がいいのでは?と感じる方もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください。
一番くじ下位賞のおすすめの手放し方があります。ただ捨てるだけでは非常にもったいないです。
以下の記事では、一番くじ下位賞向けのおすすめの買取業者や処分方法について詳しく紹介していますので、下位賞を手放したいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
フィギュア以外の一番くじ景品って買い取ってくれるの?
一番くじのフィギュアはクオリティが高く、販売価格よりも高値で売買されることも珍しくありません。そのため、一番くじの中でも特に人気の高いフィギュアは買取業者も積極的に買取を行ってくれます。
では、フィギュア以外の一番くじの景品は買い取ってくれるのか?このように疑問に感じる方もいることと思います。
結論から言うと、フィギュア以外の景品を買い取ってくれる買取業者はあります。売り時や、綺麗な状態で保管することを意識すれば購入金額よりも高く買い取ってもらえる可能性もあるのです。
以下の記事では、フィギュア以外の景品の買取におすすめの買取業者や高く買取してもらうためのコツをまとめています。フィギュア以外の一番くじの景品を売りたいと考えている方は必読です!
まとめ
今回の記事では、一番くじフィギュアを高価買取してくれるおすすめ業者について紹介しました。
また、高く買い取ってもらうコツや今後の買取価格が高騰しそうなフィギュアシリーズについても紹介しました。
一番くじフィギュアを高く売りたい方にとって、信頼できる業者を選ぶことは非常に重要です。
おすすめの業者は、買取実績や評判、査定価格の公正さなどを考慮し、慎重に選ぶことをおすすめします。
また、売却前にフィギュアの状態をできるだけ良く保つことも高価買取のポイントです。箱やパッケージの状態、付属品の有無などにも注意を払いましょう。
さらに、今後の買取価格が高騰しそうなフィギュアシリーズについて。
これらのフィギュアは限定的な商品や人気キャラクターのものなど、市場での需要が高まっている傾向があります。
そのため、今後の価値上昇が期待できる可能性があります。
これから一番くじフィギュアを買い取ってもらおうと考えている方にとっては、参考になる情報となるでしょう。
これらの情報を参考にして、一番くじフィギュアを高く売りたい方にとって有益な記事となることを願っています。
コメント