おすすめ買取業者比較!フィギュア買取業者の選び方を徹底解説!

おすすめ買取業者比較!フィギュア買取業者の選び方を徹底解説!おすすめの買取業者比較
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

こんにちは、フィギュア買取研究所のこーりーです。

フィギュアのコレクターのあなた。そして私も含めて。

いつかは大切なフィギュアとお別れをする日がやってきますよね。

そして、その時の状況によって、さまざまな方法で手放すことができますが、私はコレクターの本分に沿った方法として「買取」をお勧めします。

それは

  • 買い取ってもらったフィギュアが次のコレクターの手に渡る
  • フィギュアの価値を金銭に変える事ができる
  • 次の新しいフィギュアの購入資金に充てる事ができる

という理由が大きいと思います。

ただし、買取業者はたくさんありますので、「では、どこの業者に頼めばよいのか?」という疑問には簡単にはお答えできません。

というのも、買取依頼の目的や希望条件によって選ぶべき業者は異なるからですね。

例えば、

  • できるだけ高く買い取ってもらいたい
  • 店舗で直接買い取ってもらいたい
  • 自宅まで出張してもらいたい
  • 一括でまとめて買い取ってもらいたい

などの目的に応じて、比較する視点も異なってきます

今回は、これらの比較ポイントを分かりやすく説明し、それぞれの条件に合う買取業者をご紹介したいと思います。

なぜ、選ぶべき買取業者は目的に応じて異なるのか?

なぜ、選ぶべき買取業者は目的に応じて異なるのか?

それでは、まず、そもそも

「なぜ、目的に応じて買取業者を選別するべきなのか」

理由を考えてみましょう。

コレクター個人の状況や希望

当たり前ですが、これが一番大きいでしょう。

コレクターがフィギュアを手放さなければいけない理由は

  • フィギュアを保管するスペースが足りない
  • フィギュアを購入し続ける資金がない
  • 奥さんにフィギュアを捨てろと言われた
  • フィギュアコレクターを引退する

が半数以上を占めていると思います。

ですので、コレクターの状況、フィギュアの種類や状態、数量などによって、適した買取業者が異なります

そして

「少しでも高く売りたい」

「一日でも早く買い取って欲しい」

「フィギュア以外もまとめて買い取って欲しい」

など、状況によっても様々な買取の目的があるでしょう。

一括買取や出張買取を利用したい場合は、そのサービスを提供している業者を選ぶ必要があり、一括買取などの大量買取の場合には、キャンペーン等にて買取価格がアップする事も期待できます。

このようにコレクターによってフィギュアを手放す理由は様々で、そしてその買い取ってもらう(手放す)条件も様々です。

「少しでも高く売りたい」と考えているコレクターが、安く買い叩く買取業者にフィギュアを買い取ってもらう事はあってなりません

「一日でも早く買い取って欲しい」と考えているコレクターが、査定期間が長い買取業者にフィギュアを買い取ってもらう事はイライラするだけです

ですので、フィギュアを手放す理由や条件に合った業者を選ぶ必要があるのです。

買取業者を選ぶ前の共通の準備作業

買取業者を選ぶ前の共通の準備作業

「フィギュアの買取業者は、目的別に選ばないと損をしますよ!」

という話を前項でいたしました。

さて、それでは、この先に結果としてどの業者を選んだとしても、フィギュアを買い取ってもらう前に以下の準備は必ずしておいてください。

箱やブリスターを準備する

フィギュアを買い取ってもらう際には、元の外箱やブリスターを保持することが重要です。

コレクターにとって、オリジナルの箱やブリスターは価値がありますので、フィギュアを保管する際には損傷や汚れを避けるようにしましょう。

これらの有無によって査定額が大きく変わる可能性が高いので、出来るだけ用意するようにしましょう。

フィギュアやパーツを掃除しておく

フィギュアは長期間保管されることもあるため、埃や汚れが付着してしまうことがあります。

フィギュアやパーツは買い取ってもらう前に、キレイな状態に保つために掃除を行いましょう

ただし、適切な方法と道具を使用し、フィギュアに傷をつけないように注意してください。

フィギュアやパーツに目立つような汚れがあると、買取業者にもよりますが、30%くらい買取金額がダウンする可能性もあります。

相場を確認しておく

フィギュアの市場価値は常に変動しています。

買取をしてもらう前に現在の相場を確認し、適切な価格設定を行うことが重要です。

フリマやオークションサイト、フィギュア買取業者の販売の公式サイトなどを利用して、同じフィギュアの価格を調査してください。

この調査をしておくと、フィギュアの買取総額が概ね把握でき、もし買取価格に不満がある場合には、交渉をすることも可能になります。

パーツや書類は全て揃える

フィギュアには細かいパーツや付属品、取扱説明書、当選通知書が付いていることがあります。

買取をしてもらう際には、フィギュアと共に全てのパーツや書類を揃えることが大切です。

これにより、フィギュアの魅力を最大限に引き出し、コレクターにとって魅力的なアイテムとなります。

特にフィギュアのキャラクターを特徴づけるパーツや付属品(例えば、ダースベイダーの赤いライトセーバー)などが紛失していると、買取価格の大幅ダウンにつながりますので要注意です。

送料などの負担する費用を調べておく

フィギュアを買い取ってもらう際には、ダンボール代や配送にかかる費用、キャンセルに関する費用も考慮する必要があります。

これは、地味ですがかなり重要です!

  • フィギュアを梱包するダメの段ボールを無料で支給してくれるか
  • フィギュアの発送費用は無料か
  • 買取キャンセル後のフィギュア返送の発送費はどちら負担か

などは業者によって負担する費用は異なるため、事前に調査しておくことでトラブルを避けることができます。

特に注意して欲しいのは

「買取キャンセル後のフィギュア返送の発送費はどちら負担か」

です。

これは、もし買取価格に不満があり、

「もう買取してもらわなくて良いので、フィギュアを全て返送してください」

っていう場合に、そのフィギュア返送のための発送費が

コレクター側で負担するのか、

それとも買取業者側で負担するのか、

のどちらかになります。

フィギュア返送の発送費は意外に高く(もちろん配送距離等にもよりますが)、1,000円以上になることが多いです。

ですので、これには絶対に注意が必要です。

目的別のおすすめ買取業者比較

目的別のおすすめ買取業者比較

それでは、実際に目的別でおすすめの買取業者をご紹介していきます!

以下のメリットに注意して、あなたに合う目的別の買取業者を選んでくださいね!

フィギュアを出張買取してくれる業者6選

出張買取を選ぶメリット3選

1) 便利な時間帯で対応可能
出張買取では、忙しいスケジュールでも自身の都合に合わせて具体的な日時を設定することができます。効率的かつ便利な方法です。

2) 梱包や発送の手間がない
フィギュアを買取業者に送る際には、梱包や発送の手続きが必要です。しかし、出張買取では査定士が直接自宅まで来てくれるためその手間を省くことができます。

3) 即金性
出張買取では、査定結果に了承できればその場で現金を受け取ることができます。宅配買取の場合には、通常は銀行振り込みなので査定結果了承後、振込完了までに数日かかることもあります。

フィギュアの出張買取に関しては、こちらの記事で詳細に紹介しておりますのでご参考ください!

箱なしフィギュアを高価買取する業者厳選3選

箱なしフィギュアを買い取ってもらうメリット3選

1) フィギュアの外箱を捨てられる
フィギュアの外箱は意外に嵩張るもの。あの外箱やブリスターを捨てて、フィギュアケースなどにディスプレイ出来れば、自分の思うようなシーンをフィギュアで再現できます。

2) フィギュアスペースの確保
嵩張る外箱を捨てる事が出来れば、フィギュアを保管しておくスペースが確保できるので、より多くのフィギュアを購入することが可能になります。

3) まとめて手放すことができる
意外にフィギュアコレクターは、外箱を捨ててしまう人が多い様です。そのため、箱なしフィギュアが多くなるのですが、それらをまとめて買い取ってもらうことで「まとめ買い」で買取価格アップにつながる事も期待できます。

プライズのぬいぐるみ買い取る業者7選

プライズのぬいぐるみを買い取ってもらうメリット3選

1) スペース節約
プライズ景品のぬいぐるみは可愛らしくて魅力的ですが、数が増えると収納場所に困ります。しかし、買い取り業者に売却すれば、スペースを確保することができます。

2) 便利な手続き
買取業者にぬいぐるみを買い取ってもらう非常に簡単です。インターネット上で査定申し込みをするだけで、自宅まで集荷してくれる業者もあります。あげる友人を探したり、廃棄したりするよりもお金になるぶん簡単でお得な処分方法です。

3) 適正な価格を判断できる
プライズのぬいぐるみは、たまにプレ値がついている場合があります。(例:ディズニー関連)安く買い叩かれないためにも、専門の買取業者に買い取ってもらったほうが良いでしょう。

プライズのぬいぐるみ景品には、色々なキャラクターがあります。

それこそ、アニメのキャラクターのぬいぐるみからディズニーのキャラクターまで様々な景品がリリースされています。

全てのぬいぐるみを買い取ってもらえるわけではありませんが、買い取ってくれるぬいぐるみの種類やお得な買取の方法を、こちらの記事で詳しく説明しているので立ち寄ってみてください!

フィギュア以外の一番くじ景品を買い取る業者3選

フィギュア以外の一番くじを買い取ってもらうメリット3選

1) 不要なアイテムを整理できる
一番くじの景品を買い取ってもらうことは、不要なアイテムを整理する絶好の機会です。部屋やクローゼットがごちゃごちゃしている場合や、フィギュア以外のグッズが溜まりすぎてしまった場合には特におすすめです。

2) 意外な高価アイテムがある
上位賞がフィギュア以外の場合は結構あります。フィギュアコレクターは、フィギュア以外をあまり意識していないので、フィギュア以外の賞品でも意外に高額で買い取ってくれることもあります。

3) 追加収入で新しいフィギュアを得るチャンス
フィギュア以外の一番くじの景品を買い取ってもらうことで、不要なアイテムを有効活用し、欲しかったフィギュアを購入する資金の一部に充てましょう。

私の経験上でも、フィギュア以外の一番くじ賞品は、正直言って不要です。。。

すいません。。。

アクスタやキーホルダー、クリアファイルなどを持っていてもディスプレイしたり、使ったりすることがありません。

ですので、これらを買い取ってくれる業者を見つけることが一番得する手放し方だと思っています。

こちらは人気の記事にもなっているので、是非読んでみてください。

プライズフィギュアを高価買取するおすすめ業者5選

プライズフィギュアを買い取ってもらうメリット3選

1) 数を減らしスペースを確保
ゲーセンのクレーンゲームをやっている人ならわかると思いますが、プライズフィギュアはそれほど大きくないですが、不要なフィギュアまで獲ってしまうというデメリットがあります。ですので、プライズフィギュアを買い取ってもらえれば、その数も減らし保管スペースも広くなります。

2) さらにクレーンゲームが出来る
私もオンラインでクレーンゲームをするのですが、私はクレーンゲームで獲得したプライズフィギュアを買い取ってもらい、そのお金でさらにクレーンゲームを楽しんでいます。

3) 逆にクレーンゲームを卒業するチャンス
沼る人が多いクレーンゲーム。止めたいけど止められないと言った声を聞きます。その際には、いっそのこと、プライズフィギュアを全て買い取ってもらい、キレイさっぱりクレーンゲームから身をひきましょう。

プライズフィギュアの買取をしてもらうコレクターは多いかと思います。

こちらの記事では、プライズフィギュアの買取を丁寧に解説していますので、今までのプライズフィギュアの買取がお得だったのか、それとも損をしていたのか、がわかりますので、少しだけでも読んでみてください!

一番くじフィギュアを高価買取するおすすめ業者5選

一番くじフィギュアを買い取ってもらうメリット3選

1) 高価買取が期待できる
特に最近の一番くじフィギュアは、造形や表情、ディテールが良く出来ており、フィギュア全体としてのクオリティが高いです。中には、一体数万円で買取される一番くじフィギュアもあるので、あなたの一番くじフィギュアの相場も調べてみると良いと思います。

2) 次回の一番くじへの資金
一番くじは、一回600円から800円とばらつきはありますが、1ロッド大人買いすると約60,000円ほどになります。なので、もし次回の一番くじを10回単位で引いたり、1ロッド大人買いする場合に、フィギュアを買い取ってもらったお金を充ててみてください。

3) 他のフィギュアの購入資金に充てる
私も実際に一番くじフィギュアをたくさん持っていますが、まとめて10体以上買い取ってもらえると、数万円くらいの金額になる時があります。その際には、欲しいフィギュアの購入資金に充てるようにしています。

一番くじフィギュアの買取については、

「得意な業者」と「あまり得意ではない業者」

にハッキリわかれます。

この点は、買取価格に如実に反映しますので、必ず事前に買取相場を調べておいてください!

一番くじフィギュアの買取について、高価買取を中心に詳しく説明していますので、こちらの記事を参考にしてください。

フィギュア買取の失敗、後悔、唖然の声

フィギュア買取の失敗、後悔、唖然の声

ここまで、

「フィギュアの買取は目的に合わせてちゃんと選びましょう!」

と説明してきましたが、やはりフィギュアの買取に不満を感じている民が多くいらっしゃいます。。。

その声をSNSから拾いましたのでお聞きください。

まとめ

まとめ

以上、目的別のおすすめ買取業者比較について徹底解説しました。

フィギュアのコレクターのあなたにとって、大切なアイテムを手放す際には、「買取」を検討することをお勧めします。

買取を選ぶメリットは、前述したように買い取ってもらったフィギュアが次のコレクターの手に渡り、価値を金銭に変えることができ、新たなフィギュアの購入に役立てることができる点です。

ただし、どの業者に頼むかは、目的や希望条件によって異なります

高額買取を希望するあなたや一番くじフィギュアを買い取って欲しい私、自宅まで出張してもらいたいコレクター、一括でまとめて買い取ってもらいたい方など、それぞれの目的に合った業者を選ぶことが重要です。

ご紹介した記事を参考に、自分に最適な買取業者を選び、スムーズでお得な取引を行ってくださいね。

フィギュアのコレクションは、一つひとつに思い出や価値が詰まっています。

大切なアイテムを次のオーナーに渡す際には、信頼できる買取業者を選ぶことが大切です。

ぜひ、この記事が皆様のフィギュア買取の参考になり、スムーズな手続きとより良い取引結果につながることを願っています。

ちなみに、私が頻繁に利用している買取業者は「カイトリワールド」です。以下で買取体験のレビューをしていますので参考にしてください。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました