ロット買いできる店舗や方法は?一番くじをロット買いする時の注意点は?

スポンサーリンク
ロット買いできる店舗や方法は?一番くじをロット買いする時の注意点は? フィギュアのお悩み
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

この記事を読んで頂いているということは、一番くじのロット買いに興味を持ってくれているようですね!

この記事では、一番くじを箱ごと購入する「ロット買い」の魅力とそのやり方を紹介します。

どの店舗でロット買いが可能か、どうすればロット買いできるのか、そして購入時の注意点についても詳しく解説します!

さらに、ロットで手に入れたくじの活用法まで、一番くじファン必見の情報をお届けします。

一番くじの世界をもっと深く知りたい方は、ぜひこの記事をお読みください!

スポンサーリンク

一番くじのロット買いとは

一番くじのロット買いとは

そもそも、一番くじの「ロット買い」とはどういう意味なんでしょうか?

そのあたりから考えてみましょう!

「ロット買い」の意味

一番くじの「ロット買い」とは、くじの一つのロット(くじの全て)をまとめて購入することを意味しています。

つまり、くじを引かずに全てのくじを購入して、景品を全て確実に手に入れようとする行為になります。

また、ロット買いにしても、

  • くじの発売日前に店舗などに事前に予約をする「ロット買い」
  • くじの発売後に店舗などに残っている全てのくじを購入する「ロット買い」

の二つに意味があるようです。

「ロット買い」は、「大人買い」や「まとめ買い」とも言われています。

ロット買いのメリット

やはりこれは、

  • くじを引かずに、自分の欲しい景品やラストワン賞などを確実に獲得する

という事に尽きるでしょう。

でも、こう思うかもしれません。

ロット買いをすると、自分の欲しくない景品も手に入ることになるのでは?

確かに不要な景品も買うことになるので、収納スペースや保存場所にも困りますよね。

そんなときは、買取業者に買い取ってもらうのが一番いいでしょう。

実は一番くじのフィギュアだけでなく、フィギュア以外の景品も高値で売れてしまいます

ただし、高価買取りしてもらうためのコツや注意点があるので、下の記事でご確認ください。

↓  ↓  ↓

スポンサーリンク

一番くじをロット買いできる店舗はあるの?ロット買いのやり方は?

一番くじをロット買いできる店舗はあるの?ロット買いのやり方は?

結論、一番くじのロット買いは可能ですが、どこでも購入できるというわけではありません。

では購入するにはどういった方法をとればいいのでしょうか?

ここからはロット買いする方法2パターンを紹介していきます。

方法①取り扱い店舗で事前に問い合わせをしてから購入

まず1つ目の方法として、近くの取り扱い店舗でロット買いが可能かどうか事前に確認をしてから購入する方法です。

店舗によっては1ロットしか仕入れていないところもあり、その貴重なロット1つ分が丸々買われてしまうと他のお客さんからのクレームの原因になってしまいます。

他にも人気作品の一番くじであれば、元からロット買いを不可としているケースもあるので、必ず発売日より前にロット買いが可能かどうか店舗に問い合わせをしておきましょう。

【重要】また、ローソンなどの店舗は基本的に一番くじの発注を発売の三か月前に行いますので、店舗が発注をする前にロット買いの問い合わせをしましょう!

店舗でのロット買いは車を利用するのがおすすめ!

ロット買いをすると、80本分の景品なので当然大きめの段ボールをいくつも持って帰ることになります。

そのため徒歩や自転車、バイクなどで持ち帰るのはかなり大変になると思いますので、車で店舗に向かうことをおすすめします。

ただ、一番くじのロット買いについて禁止か否かをメーカーさんに直接聞いてみました。


基本的には、ロット買いを推奨はしないが罰則付きの禁止ではないそうです。

詳しくはこちらの記事に短く要点だけの記事で書きましたので立ち寄ってみてください!

方法②Amazon、メルカリなどの通販やフリマで購入

2つ目の方法として、Amazonや楽天、メルカリなどの通販やフリマで購入する方法です。

店舗での購入と比較すると、以下のようなメリットがあります。

  • 購入できる店舗を探し回ることなくスマホ一つで簡単に購入できる
  • 自宅に届くので店舗に向かう労力や時間がかからない
  • 取り扱い店舗が近くにない人でも購入できる

事前の入念な準備が必要な店舗購入と比べると、通販での購入は携帯一つで簡単に済ませることができます。

しかしデメリットとして、通販での販売は定価より高めに設定されているケースが多いです。

たぶん、このようにAmazonやメルカリで一番くじのロット商品を出品している人は、いわゆる転売ヤーが多いかと思います。

今回のドラゴンボール一番くじ『ドラゴンボール SUPER DRAGONBALL HEROES 5th MISSION』は、まだ出品されていませんでしたが、その他の一番くじのロット商品が多く掲載されています。

ちなみに、まだ発売されていない一番くじのロット商品もAmazonやメルカリには掲載されているのが驚きです。

ところで、

「一番くじをロット買いしたはいいが、不要な景品が多くて・・・」

悩んだことはありませんか?

実は

  • 一番くじの下位賞であるアクスタや缶バッジ
  • 一番くじ上位賞でもフィギュアではない景品

などの不要な景品も高く買い取ってもらえる業者があります。

コチラの記事読んで、景品の価値が下がってしまう前に、パパッと高価買取してもらってください。

↓  ↓  ↓

スポンサーリンク

ロットで買った一番くじの利用方法

ロットで買った一番くじの利用方法

ロット買いする人は、全ての景品が欲しかったわけではありません。

むしろ、欲しい景品は2~3種類しかない場合が多いかもしれません。そんな時、不要な景品はどのように処分するのか、たまにSNSでみかけます。

フィギュアとその他の景品の交換

自分の不要な上位賞フィギュアと他のフィギュアを交換している人は多いですね!

またアクスタやタオル、ミニぬいぐるみなどの下位賞も、まとめて他の景品と交換を希望するポストを結構みかけます。

ロットで買った不要な景品を買い取ってもらう

やはり、これが一番良いかと思います!

一番くじの下位賞をお得に買い取ってもらう方法は、こちらの記事で詳しく書いています!

スポンサーリンク

一番くじをロット買いする時の注意点

一番くじをロット買いする時の注意点

一番くじのロット買いは、一括購入することで確実に希望の景品を手に入れることができるメリットがあります。

しかし、ロット買いにはいくつかの注意点があり、これらを理解しておくことが大変重要です!

ロット買いできる店舗は限られる

前述しましたが、全国の取り扱い全店舗でロット買いできるわけではありません

中には「ロット買いはお断りさせて頂きます」と貼り紙がされている店舗もあります。

さらに、「残っているくじ全てを買います」という事すらお断りをしている店舗もありますので、購入は各店舗のルールに沿って一番くじを楽しんでください!

ロット買いを反対している一番くじユーザーは多い

こちら「X」のポストは家族からロット買いを禁止されたようですwww

一番くじを楽しむユーザーは、やはりロット買いを快く思ってないようですね。。。

メーカーはロット買いを推奨していない、でも禁止もしていない

BANDAI SPIRITSはメーカーとして、

一番くじの発売前に予約をしてロット買いする行為を推奨は出来ないが、罰則付きで禁止もできない

というのが現状のようです。

ただ、「一番くじの発売後、店舗に陳列されたくじの残数をロット買いするのは問題ない

という事も言ってました。

これはBANDAI SPIRITSからの回答でしたので間違いありません。

それでは、メーカーが推奨できないし禁止も出来ない行為を店舗が実行するか否かは、店舗の倫理観によるかもしれませんね。

ただ、メーカーとしては「発売前にロット買いを予約するのは困る」というのが本音ですから、ファンとしてはそれを尊重したいものです。

引き取る際の注意点

もしロット買いが出来た場合は、大量の景品を運ぶ準備が必要になり、その量は段ボール4~5箱分にもなります。

このため、購入後の運搬には十分な準備が必要となります。

運搬の準備としては、車で受け取りに行く、台車などの運搬用具を用意しておくといいでしょう

不要な景品を使ってSNSプレゼント企画

これも良く「X」でみますねwww

この商品をプレゼントします!でも応募条件は、

  • フォローする
  • リポストする
  • 発送費を負担してくれること

というやつです!

このプレ企画をする人は、よっぽどフォローが欲しいのかな、と思ってしまいます。

私なら、迷いもなく不要な景品は買い取ってもらって、新しく購入するフィギュアの資金に充てるか次の一番くじを購入する為の資金にします。

プレゼントするほど、余裕がないもので。。。

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

一番くじのロット買いについて書いてきました。

メーカーさんがロット買いについて困惑している状況なので、あまり実施して欲しくはないですね。

ただ、もしロット買いをした場合、必ず不要な景品がでてきてしまいます。

その時は、私としておすすめな処分方法は「買い取ってもらう」ということです!

もし、フィギュアの買取についてまだそんなに知識が無い方は、こちらの記事で確認してみてください。

フィギュアの買取について、ゼロから詳しく説明しています!

↓   ↓   ↓

コメント

error: Content is protected !!